お知らせ
・23年12月 蕨野への臨時迂回路のお知らせ
・23年9月14日 お買い物(通販)ページがオープンしました
HPリニューアルにつきアドレスが変わりました(22年7月26日)
新 https://jankari.jp/ 旧 http://jyankari.jp/
今後の出展先
2023年
11月29日㈬~ 12月5日㈫ | あべのハルカス近鉄本店 ウイング館地下2階イベントスペース |
12月16日㈯~ 12月25日㈪ | 松坂屋静岡店 本館8階大催事場 「師走の北海道と九州グルメフェア」 |
2024年 1月5日㈮〜 1月14日㈰ | 大丸札幌店 7階催事場 |
1月11日㈭〜 1月24日㈬ | 高槻阪急スクエア 4階催事場 「九州うまいもの会」 |
1月27日㈯ | 熊日会館びぷれす広場「阿蘇の草原マルシェ」 |
1月27日㈯〜 1月30日㈫ | you+youくまもと 農畜産物市場 |
委託販売先
店舗名 | 取り扱い商品 |
---|---|
俵山交流館萌の里 | わらび餅/サーターアンダギー/黒砂糖/しょうが入り黒糖 |
道の駅旭志 旭志ふれあいセンター | サーターアンダギー/黒砂糖/みそピーナッツ |
コッコファーム物産館 | わらび餅/サーターアンダギー |
合志物産館 志来菜彩 | さつま芋チップス/サーターアンダギー 【冷凍】ジャンボ芋かりんとう・大学いも・いきなり団子 |
ご挨拶
旬香のホームページへようこそ。 当社は、夫婦で鹿児島から熊本の地に来て昭和58年4月創業以来、 手作りにこだわった九州の郷土菓子などを中心に全国のデパートやイベントへ出展し、 全国各地のお客様に大変ご好評を頂いております。 また、平成22年には阿蘇西原村に工房兼カフェ「わらびもち工房旬香(現店名『菓の匠 蕨野-わらびの-』)」をオープンし、阿蘇山の麓の大自然を前に "ほっと一息つける隠れ家"のようなお店として県内外の皆様に喜ばれております。 『蕨野』では阿蘇の伏流水を使用した「黒糖わらびもち」に小国ジャージーソフトを合わせた「わらびソフト」等をお楽しみ頂けます。 全国各地の催事では『旬香』として実演販売しております 当店名物「ジャンボ芋かりんとう」「黒糖大学いも」は 現地で出来たてをご賞味頂けます。 今後も各地に参りますのでその節は、お声を掛けてくださいませ。 今後とも旬香をよろしくお願いいたします。
メディア掲載履歴
- TKUテレビ熊本「栄太郎のかたらんね」
- KKT熊本県民テレビ「モッちゃんTV」
- KKT熊本県民テレビ「サタデココ」
- RKK熊本放送「週刊山崎くん」
- TBSテレビ「マツコの知らない世界」(大学芋)
- るるぶドライブ九州’23
- 月刊「九州王国」2022年4月号
- 熊本日日新聞 等